• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Lifetime Wonderful」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Lifetime Wonderful

life1021.exblog.jp
ブログトップ

こんにちは
by lifetime1021
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
Music
Anime
PC
Photo
iPhone
Movie
Digital
Book
Art
Fashion
Other
以前の記事
2013年 01月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
最新のトラックバック
オーガニックフード 安全..
from オーガニックフード 安全のお話
その他のジャンル
  • 1 部活・サークル
  • 2 語学
  • 3 政治・経済
  • 4 ネット・IT技術
  • 5 時事・ニュース
  • 6 法律・裁判
  • 7 介護
  • 8 受験・勉強
  • 9 スピリチュアル
  • 10 コスプレ
ファン
記事ランキング
  • FMV-BIBLO NF40U 改造 後輩からお下がりのノート...

  • SU-DH1 ヘッドホンサラウンドアダ...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2009年 12月 ( 25 )   > この月の画像一覧

  • Birth
    [ 2009-12 -31 21:48 ]
  • Kolor 2010 S/S
    [ 2009-12 -30 17:50 ]
  • Brown
    [ 2009-12 -28 20:39 ]
  • 虫と歌
    [ 2009-12 -27 22:44 ]
  • オルフォイス
    [ 2009-12 -25 14:34 ]
  • クリスマスなので
    [ 2009-12 -24 20:06 ]
  • Untitled
    [ 2009-12 -23 21:33 ]
  • For Freedom
    [ 2009-12 -21 13:24 ]
  • 言う日
    [ 2009-12 -20 21:21 ]
  • Universe Universe
    [ 2009-12 -19 21:03 ]
  • 幻惑の死と使途
    [ 2009-12 -18 21:19 ]
  • Untitled
    [ 2009-12 -16 21:24 ]
  • 自由をつくる自在に生きる
    [ 2009-12 -15 20:16 ]
  • The Feather Side presents"Eternal Serenade release tourfinal"
    [ 2009-12 -14 13:38 ]
  • SU-DH1
    [ 2009-12 -12 13:15 ]
  • ここには何もかもがあるし、何もかもがない
    [ 2009-12 -10 20:22 ]
  • (leaving this planet on the) Sunday Night
    [ 2009-12 -09 12:47 ]
  • 魔法少女隊アルス
    [ 2009-12 -08 13:49 ]
  • CDが売れない理由
    [ 2009-12 -07 19:17 ]
  • Run Run Run
    [ 2009-12 -06 21:12 ]
  • July
    [ 2009-12 -05 21:26 ]
  • If I Could Fly
    [ 2009-12 -04 19:20 ]
  • The Mist
    [ 2009-12 -03 21:14 ]
  • Out of Control
    [ 2009-12 -02 19:35 ]
  • filmstock
    [ 2009-12 -01 13:30 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
123次へ >>>
2009年 12月 31日

Birth

a0143611_21473488.jpg

ARU / All Thing In The Moment

東海地区発のメロディックパンクバンド。Get Up KidsやJimmy Eat Worldに影響を受けてるってことですが、音は2000年以降のエモバンドの様な音作り

正直2曲目(1曲目インスト)を視聴した時点では「流行りっぽい音だなー」と思ってあまり期待はしていなかったのですが、4曲目の「Birth」を聴いて評価が一転

アルバムを通しての曲のバラつきはあるものの、しっかりと一本筋の通ったバンドだなーと感じました


ARU / Birth
Tweet
▲ by lifetime1021 | 2009-12-31 21:48 | Music
2009年 12月 30日

Kolor 2010 S/S

a0143611_1748262.jpg
a0143611_17481829.jpg
a0143611_17483290.jpg
a0143611_17483987.jpg


Kolor 2010 S/S

いいなー、こういうゆるい感じ。今求めてる感じ。

社会人になったらデジタル一眼の次に欲しいかも。その頃にはF/Wかな
Tweet
▲ by lifetime1021 | 2009-12-30 17:50 | Fashion
2009年 12月 28日

Brown

a0143611_20383860.jpg

Tweet
▲ by lifetime1021 | 2009-12-28 20:39 | Photo
2009年 12月 27日

虫と歌

a0143611_22421748.jpg

アイアムアヒーローの2巻と虫と歌を買いました



市川春子さんの絵は結構好み
Tweet
▲ by lifetime1021 | 2009-12-27 22:44 | Book
2009年 12月 25日

オルフォイス

http://www.barks.jp/news/?id=1000056336
残響レコード、新レーベル「残響Jazz」を設立

最近ジャズも少しかじり始めていたので、かなりタイムリーなニュース。どんなバンドなのか非常に楽しみです





a0143611_14312750.jpg

winnie / Dye Myself Black

正直今までのミニアルバムは、「何かありきたりのメロディだよなぁ」と思ってあまり聴いていなかったのですが、今作は素晴らしい出来です

元々この人たちの太い音は好きだったのですが、それに突き抜けたメロディセンスも加わって、もう言うこと無し、といったアルバムになっています

特にM-5の「Boys & Girl」はJ-Rock好きにはたまらない曲に仕上がっています。透明感のある女性Voにダンサンブルな活き活きとしたバンドサウンド、聴いていて気持ちの良いメロディと、これぞ名曲!って感じです







a0143611_143215100.jpg

wooderd chiarie / オルフォイス

1曲目の「オルフォイス」がPlayer Pianoを思わせるようなイントロで、ちょっとびっくり。そこからの展開はさすがwooderd chiarieといったところ。冬空に馴染む爽やかな曲に仕上がっています

2曲目の「浮カブ沈ム」は珍しくdownyの様なソリッドなナンバー。リズム隊の良さが前面に出されています。無機質な音の中でも、ほんのりと柔らかさを感じる何とも不思議な曲

ラストの「アリス」は王道のwooderd chiarieサウンド。癒されます。ひたすらに癒されます













Where




Parabola
Tweet
▲ by lifetime1021 | 2009-12-25 14:34 | Music
2009年 12月 24日

クリスマスなので

a0143611_2053461.jpg

「よつばと」買いました










ハハ、ワロス
Tweet
▲ by lifetime1021 | 2009-12-24 20:06 | Book
2009年 12月 23日

Untitled

a0143611_21314240.jpg












ヒルガオ






5:03
Tweet
▲ by lifetime1021 | 2009-12-23 21:33 | Photo
2009年 12月 21日

For Freedom

a0143611_13215573.jpg

Untitled







写真に関して全部Untitledで通すのはちょっと逃げかな、とも思いましたが、自分の感性では自分の撮った写真に付けるようなタイトルが浮かばないもので。

でもブログで見ている人たちの写真のタイトルを見て、「やっぱり名前を付けてあげないと」と感じているのも事実

ちょっと写真を撮るときは、そういう視点も入れていかないとなーと思った訳です











Champagne / For Freedom

RX-Recordsからとんでもない新人!UKロックのようなサウンドに、完璧な英語の発音の英詩と日本語詩を混ぜた歌詞。これはかなり良い感じのバンドではないでしょーか






Fed MUSIC playing 「jason by Fed MUSIC」at CALENDARCAFE

Calendercafeにて、Fed Musicのjasonのアコースティックライブ。ライブハウスでの爆音も良いですけど、こういう雰囲気のライブも良いですね。オフィシャルにメールを送るとリクエストに答えてくれる?みたい。個人的にはfly to farのアコースティックが見てみたいなぁ

あと18日にはalaがここでライブをしたみたいです。あぁ、見たかったー・・・
Tweet
▲ by lifetime1021 | 2009-12-21 13:24 | Photo
2009年 12月 20日

言う日

a0143611_2119198.jpg












Blue Bird






ありふれた嘘
Tweet
▲ by lifetime1021 | 2009-12-20 21:21 | Photo
2009年 12月 19日

Universe Universe

a0143611_2057793.jpg

We The Kings / Smile Kid

この手のバンドって2ndで大体路線変更してしまうのですが、このバンドは珍しく1stと同じ路線で突っ走ってますねー

前作同様のポップなナンバーはモチロンのこと、女性Voとのデュエットもあったりと、中々面白い作品になってます

1stから

We The Kings / Check Yes Juliet





a0143611_20572789.jpg

avengers in sci-fi / jupiter jupiter

こちらも相変わらずブレないバンド。エレクトロニカともちょっと違うし、ダンスロックっていうのも違う。ホントに独特の路線を突っ走ってますね。まぁ、正直このテンションはミニアルバムで丁度いいかなーっていう気もしますが・・・


avengers in sci-fi / Universe Universe










ニコ動

【MAD】 空の境界 〜凛として咲く花の如く〜 【完全版】

おそらくこの人の中では最終話が出揃う前からかなり練られた構想があったんだろうなーと。じゃなきゃこんな作品作れないですよ
Tweet
▲ by lifetime1021 | 2009-12-19 21:03 | Music
123次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください